TRPGをやりたい!

電源・非電源ゲーム全般の紹介・考察ブログ

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オンセGMのどどんとふ事前準備チェックリストを作ってみよう

『どどんとふ』をゲームマスターとして利用するときに、事前に用意しておくべき項目を整理しておきます。セッションを楽しく、スムーズに進めるためには、最低限いくつかの事前準備をしておくと便利です。配慮あるゲームマスターとなれるように、気遣いを忘…

【サプリ盛り盛りキャラビルド】ガチエンハンサーとは何か?【ソード・ワールド2.0】

0.ビルド概要 来いよベネット、銃なんて捨ててかかってこい。 というわけで、武器を一切購入しないエンハンサー+グラップラー構築です。ほぼ全ての費用をマジックアイテムと消耗品の購入に充てることができます。もちろん、パーティ内に盾役・探索役がい…

リレーGMキャンペーンの設計

ここにきて、新しい設計思想に基づくソード・ワールド2.0キャンペーンの設計を思いついてしまいました。それも、結構楽しそうなスタイルです。せっかく思いついたスタイルを自分だけで独占するのも面白くないので、自分で完成させる前に、設計思想を公開して…

謎解きクローズドシナリオの設計【クローズド構築ノート2】

クローズドシナリオの設計思想を種類別に整理してノートにまとめておく記事の第2回。オープンな自由探索シナリオとは全く違ったノウハウが要求されるクローズドシナリオの方法論を、シナリオスタイル別に整理していきます。 今回も当然、前提となっているの…

ペアシナリオライティングで学ぶシナリオ製作【第1回】

ハカセ(以下 ハ)「全国10万人のTRPGシナリオライティングフリークの皆様、こんにちは。今年もこのシーズンがやってまいりました。全日本シナリオライティング選手権 ペア部門。冬の北風が吹くピッチ上で、出場選手たちの熱気が春の息吹を立ち上がらせる…

時間経過式イベントによるクローズドシナリオ設計【クローズド構築ノート1】

これまでオープンシナリオばかり設計していたので、クローズドシナリオを設計する方法についてはあまり考えてきませんでした。いざ書いてみると、いつも使っている技能連結型ノウハウが利用できないらしいことがわかってきたので、新しい手法をいくつも開発…

クローズドシナリオにおける自由探索と物語

難易度について考察する連載記事を執筆するのと並行して、一つのクローズドシナリオを設計していました。 前回執筆したクローズドシナリオ「糸に囚われて」のときには、ある点を棚上げにすることで、完成度が低いなりに一つのシナリオを完成させました。しか…

ロールプレイが苦手な方のためのアドバイス

TRPGは楽しいんだけど、ロールプレイをやるのが苦手という方がいるらしいことがわかってきました。 というのは、このブログにたどり着くための検索項目の中に、「ロールプレイ できない」などのワードが登場し始めたからです。プレイヤーの数が増えるに従っ…

ウィルダネスアドベンチャーで全マス踏破させないために

先日、初めてウィルダネスアドベンチャー形式のシナリオを利用したマスタリングを行いました。ウィルダネスアドベンチャーは、シナリオを用意するのが簡単な形式なのですが、その分マスタリングが困難な形式でもあります。 今日はウィルダネスアドベンチャー…