TRPGをやりたい!

電源・非電源ゲーム全般の紹介・考察ブログ

告知と日記

雑記的反省会:シナリオに足りない要素を考えよう

というわけで、先日ひとつのリプレイが完結しましたが、どうにも弱い。「シナリオパワー」なるものがあるかわかりませんが、何かそういうものが弱いんです。 今日はシナリオの反省をしながら、TRPG日記カテゴリーで雑記を展開してみます。今日の教訓は改めて…

【データゲーとしてのTRPG】ソード・ワールド2.0のデータを解剖する(1)

TRPGにはたくさんのデータが使われています。 ゲームとしてのバランスはデータの中で調整されていて、プレイヤーは知らず知らずのうちにその調整の恩恵を受けることができます。 今回、ソード・ワールド2.0の基本ルールブック3冊に書かれているほとんどのデ…

初心者用ソード・ワールド2.0シナリオを書いていて思うこと

極めて難しいです。 今回初めて、具体的な誰かのためにシナリオを書くのではなく、広く使える、使いやすいシナリオを考えようと苦心しているわけですが…これが困難を極めます。 その原因は、端的に言って、「僕のマスタリング方針」と「ソード・ワールド2.0…

リレーGMキャンペーンの設計

ここにきて、新しい設計思想に基づくソード・ワールド2.0キャンペーンの設計を思いついてしまいました。それも、結構楽しそうなスタイルです。せっかく思いついたスタイルを自分だけで独占するのも面白くないので、自分で完成させる前に、設計思想を公開して…

自由探索の難易度(前半)【TRPGの難易度を解きほぐす(4)】

前回までの考察で、パラメータがバロメータとして利用される形式化探索の難易度を論じました。 trpg.hatenablog.com 形式化探索の難易度は、目標値と属性と開示性という三つのパラメータの複合によって成立していました。また、プレイヤーは複数の行動候補か…

形式化された探索の難易度【TRPGの難易度を解きほぐす(3)】

前回の記事で難易度のパラメータとバロメータという概念を導入しました。 trpg.hatenablog.com まず、シナリオライターやゲームマスターは、抽象的で複雑な難易度の高低を決定するために、いくつかのパラメータを操作することだけが可能です。また、一方のプ…

難易度のパラメータとバロメータ【TRPGの難易度を解きほぐす(2)】

前回、TRPGの難易度をどのように定義できるのかということを論じました。 trpg.hatenablog.com その結論は、プレイヤーたちの「行動」とゲームマスターの「行動」がゲーム内世界で対抗関係に置かれた時に難易度が発生すると要約することができます。 さて、T…

難易度のアトム【TRPGの難易度を解きほぐす(1)】

難易度。 高いと言われれば身構え、低いと言われれば冗談のロールプレイを挟みやすくなる。 …でも、その難易度、本当に参考になるんでしょうか? そもそも難易度ってなんなんでしょう。どういう形式で測定して、どこまでが楽しめる難しさで、どうやって伝え…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。 本年も当ブログをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 1年の計は元旦にあり。2016年の目標をここで掲げておきます。 本ブログに新しいTRPGルールを3つ以上追加する 4つ以上のボード…

未経験者にもプレイしてもらいたいTRPGの3つの魅力

こんにちは。 いつもはTRPGプレイヤー向けの記事ばかりを書いている私ですが、時には、まだTRPGをプレイしたことのない方のための記事を書いてみようかと思います。 え? プレイしたことのない人は、そもそも「TRPG」という言葉を知らない? そうですね。そ…

いったいTRPGとは、どんな遊びなのか?

耳にしたり目にしたりする機会はじわじわと多くなっている『TRPG』という遊び。しかし、それがいったいどういう遊びなのかわからないという方もいるはずです。 そうした方のために、今回はTRPG(テーブルトーク・ロール・プレイング・ゲーム)という遊びがど…

【ソード・ワールド2.0】冒険のリアリティを演出する3つの要素

ソード・ワールド2.0の初心者向けシナリオライティングを続けておりまして、そのシナリオをGMとして回すことで、オンラインセッションのGMを初体験しております。これまでの身内卓とはまた違った苦労を感じているところです。 さて、今日の記事で扱うのは、…

シナリオを翻訳していただいて感じたJ-TRPGの可能性

先日、私の執筆したソード・ワールド2.0用のシナリオ、「冒険者の腕試し」が、有志の方(Adelineさんtwitter : @eydlin7)によって中国語に翻訳されました。こちらのサイトで公開されています。 www.goddessfantasy.net 翻訳していただいたAdelineさんは、ほ…

ロールとキャラクターはいかにして対立を乗り越えるのか

さて先日の記事において、わたしは少し変わった主張をしました。 trpg.hatenablog.com すなわち、「TRPGの独自性は、キャラクターをプレイするという点にこそ残されている」という主張です。 この主張は一見して奇妙な主張にもうつります(実際、末尾で突然…

ハードを越境して「RPG」について考えると見えてくるキャラクターの重要性

みなさんは、RPGと聞いて、どんなゲームを想像するでしょうか? 日本で最も売れているRPGジャンルの商品といえば、「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」、あるいは「ポケットモンスター」といった、コマンド制のRPGです。しかし、伝統的なソフ…

【コラム】TRPGの急速な普及が明らかにした、現状と課題

ニコ動におけるTRPG動画への注目は、たくさんの新規プレイヤーをTRPGに殺到させた。それと同時に、「動画勢」という誹(そし)りが流通し始め、新規プレイヤーを拒絶する風潮も現れ始める。 僕たちが愛していたTRPGとは、いったい「何」であり、TRPGの大量消…

200記事到達!8ヶ月間を振り返ってみる

リニューアル作業も完了し、別ブログとの記事統合も順調に進んでいるところで、累積記事数が200記事に達しました! 100記事記念のときには、おすすめのクトゥルフ神話TRPG動画10選という記事を書きました。4ヶ月ほどで100記事が増えたと言うこと…

TRPGプレイヤー専用診断メーカーを作ったら…

なんだか、少しずつ、僕の周りの世界が動き出しているような感じがして、最近すこぶる調子のいいわたしです。 さて、昨日、わたし、あるものを世に送り出しました。 shindanmaker.com これです。TRPGプレイヤー専用の、ファボ式質疑応答システムです。 作っ…

ソード・ワールド・ノベルの執筆を開始

シナリオ公開などを行っている方のサイトで、ソード・ワールドの舞台を利用した、ノベル作品の連載を開始しました。こちらは、典型的な冒険モノになっていくはずです。 曲者たちの輪舞曲 - TRPG神々の黄昏 このブログで連載してもいいのかもしれませんが、こ…

TRPGの即興性を複製して流通可能にできないか?

個人的に知り合っている現代アーティストの方がシェアしてくれた、こちらの記事を読んで、ちょっと考えさせられたので、考察をしてみることにしました。 realsound.jp この記事に目が行ったのは、わたしにも最近ようやく、ポップスバンド“相対性理論”のブー…

セッション途中での反省事項のまとめ

とりあえず、ラッシュ・アワーパロディシナリオを回しているところなのですが、難しいなぁと思った点をいくつか整理していきます。 シナリオの設計としては、大きな間違いはなかったと思っているのですが、ちょっとだけ、期待に反してしまったかな、というの…

注文に応じてシナリオを書くという試み

ふしわr…ゲフンゲフン、松山さんから、今週末のCoCセッションを予約されました。 私の執筆速度から考えれば、今週末というのはまだ十分時間がある方なので、「シナリオ新しく作ろうか?」と提案したところ、彼はこれを快諾しました。 そこで興が乗った私は、…

読者からメールをいただいた話(日・中)

ブログを続けて数ヶ月。総アクセス数も3万に達し、月に1万人が見てくれるようになってきました。正直、私自身が、そのことに驚いているところです(主に、TRPG関係の情報を見ている人がそんな数存在するという点で)。 經過五個月了,從我開始寫著個blog。…

近況報告:「小島に潜む巨悪」執筆完了ほか

ちょっと更新滞ってしまいました。申し訳ありません。 仕事の方で一つ動きがあって、対応していたところでした。あとマイクラにハマりすぎてしまいました。 1.シナリオ執筆の完了 さて、近況としては、まず、「小島に潜む巨悪」というタイトルで、シナリオ…

TRPGシナリオのゲーム性と物語性、そして難易度について

ずいぶん前になりますが、シナリオを二重化するという試みを行って、現在プレイ中の大型シナリオ、「忘却の結末」を執筆しました。 <a href="http://trpg.hatenablog.com/entry/2015/06/28/083044" data-mce-href="http://trpg.hatenablog.com/entry/2015/06/28/083044">クトゥルフ神話TRPGシナリオの二重化という試み - TRPGをやりたい!</a>trpg.hatenablog.com 結論から言って、プレイヤーの諦め…

RPGツクールがMac対応へ

小学生の頃、友人のPCにダウンロードされていた「RPGツクール」を目当てに、それはもう足繁く、彼の家に通い、少しずつ、少しずつ、実にくだらないショートRPGを作っていたあの頃…。 幼稚園生の頃のメモ帳に小説が書かれているのが、私にとっての小説デビュ…

離島クローズドサークルものを蘭嶼を舞台にして書く!

別ブログで報告しているのですが、最近、急に旅行に行くことになって、蘭嶼という台湾の離島について調査を進めています。 蘭嶼には、ヤミ族(これはちょっとした誤解から生まれた呼称で、本当はタオ族)という先住民族が住んでいます。 で、もちろんやりま…

リプレイ動画アップロードのご報告(アンドロイドシナリオPart.2)

先ほど、【CoCリプレイ】アンドロイドは名状しがたき夢を見るか?【Part.2】をアップロード致しました。 あらかじめ編集作業を進めておいた甲斐あって、無事に予告通り、2日以内にアップロードまで漕ぎ着けられました。 というわけで、続きをお楽しみくださ…

リプレイ動画アップロード報告とリプレイの動画化にあたっての苦労

約束の26日になったので、完成していた動画Part.1を投稿しました。 その動画がこちらになります。 リプレイを、テキストではなく動画としてアップロードするにあたって、実にいろいろなことに悩まされ苦労させられました。 今日はテキストベースのリプレイ…

文章表現講座という動画を発見

今日、文章表現の講座を行っている動画を発見しました。 動画の投稿自体は2014年のものなので、以前からあったのですが、これまで発見していませんでした。 その動画というのが、こちらです。